サイト内検索
本サイトの掲載情報にお気づきの点がございましたら、環境政策課までお知らせください。 なお、詳しくは「ご利用にあたって」をご確認ください。
トップページ
歴史をめぐる(D)
寺院
法光寺(苗鹿2)
法光寺(苗鹿2)
雄琴と苗鹿の両地は、中世では法光寺(苗鹿2丁目7−11)領で、朝廷の事務を司る官務家小槻(おづき)氏が支配していました。この法光寺は伝教大師の開創で、貞観5年(863)に小槻家の祖である今雄宿禰(いまおすくね)氏寺となり、堂塔を建立したと伝えられます。同寺には今雄の墓と伝える石造宝塔や、苗鹿大明神の神木で刻んだ神像二体が安置されています。
地図